【気まぐれ日記】あたたかくなってきたけど明日は寒いらしいですね【2022/03/21】
さて、最近こんなことをしています~ 的なまとめをしましょう。
コミュニティ開始
コミュニティを立ち上げてみました。
よろしければごらんください。
今、アレコレやり方を模索しながらやっています。
ルール等を文書化しつつ、今後メンバーを増やしていきたいと考えています。
色々考えてはいますが、これがメインの活動になる感じでは考えておりません。
あくまでも参加者の皆さんのブログ運営を妨げない程度の活動になればと思っており、この少量の作業をこなしつつ、メインのブログ記事執筆を行ってもらって、最終的には記事執筆だけで満足のいく収益を上げてもらえればと思っています。
そういうことをうまく文書化しないといけないのですが、中々うまくまとまらず。
でもまあ始まって1ヵ月くらいですので、マイペースにやっていきます。
仕事と有給
仕事・・・つまり本業になるのですが、こちらもまあ適度にやってはいます。
試用期間みたいなものは一応終わり、きちんと採用はされましたが、条件等少し納得できてない部分があり、微妙な気分で日々を過ごしています。
また今月、色々重なって結構な休みをいただいてしまいました。
・葬式
・PCR検査
・腰痛の通院
順番に書いていきます。
葬式
実家の祖母がなくなりました。
その葬式で1日お休みをもらいました。
一応、忌引きということにしてもらいましたが、小さい会社なのでその辺りのルールがはっきりしていないんですよね。
だから最初は有給かも~みたいな話をされて、おいおいどっちでもいいけどしっかり決めておけよ?っていう。
ちなみに神奈川辺りに住んでいる弟は忌引きで2日間もらっていたようです。
ウチとは偉い違いですね!プンスコ!!(←おい
PCR検査
家族が発熱したのでPCR検査を受けました。
私は濃厚接触者にあたるので、検査結果がでるまで自宅待機に。
当然仕事には行けません。
丸2日休んで結果が陰性と出たので次の日から出勤しました。
出勤停止という扱いのような気がしますが、バッチリ有給で処理しました。
国の基準でも特別な措置はないようでしたので、判断は会社に委ねられているようですが、自分が原因で休んだわけでもないのに有給とは・・・しょぼい会社ですね、という感想です。
国も給料有で強制的に休み!くらい指示してほしいものです。
だから感染拡大するんだよっていう。
腰痛の通院
もはや持病となった腰痛ですが、ちょっと治らないので注射とか手術とかできる大きめの病院に行くことになりました。
最初は注射を打つという目的で行ったのですが、平日しかやっていないようで、わざわざ有給をとっていきました。
その後も 検査→注射→2週間後経過確認 と何日も休むしかなく、そのたびに有給を使い、支給されたばかりの有給は半分以下に。
もう仕事をしている限り、通院は無理なんじゃないかと。
更には注射では治らなかったので手術の話になるのですが、1週間の入院+1週間安静 という説明をされ、より現実的ではないなという感じに。
一応、3~4月は仕事が忙しいらしいので、5月以降に予定を入れてもらいましたが、現時点であまり受けたいとは思えなくなっています。
普通に仕事してる人には2週間休むとか無理じゃね???
治療するなら休業しろってことなの?? っていう。
ホント現実的ではないので半分は諦めています。
また現状だと毎日薬さえ飲めばある程度おさまってくれる感じでもあるので、もうそっちでごまかすしかないのかなと。
本当はきちんと完治するまで治療したいのですが、現実的ではなさすぎる。
こんな世の中でいいのか??
漫画を読む
祝日の連休を利用し、積んであった漫画を読みました。
シャーマンキングの新シリーズ「マルコス」「&a garden」「FAUST8」
それと「レッドクリムゾン」
シャーマンキングは私のバイブルでして、とても影響を受けた漫画です。
連載が打ち切られてしばらくして発売した完全版も全巻持っています。
そこからしばらくしてゼロとかフラワーズとかが始まったり途中で終わったり、出版社が変わったり本編の新装版が販売されたり再びアニメ化されたり上記新シリーズが始まったり・・・
とまあたくさんあったのです。
それ以外にも買うだけで読めていない漫画が多数あった私は、あれだけ大好きだったシャーマンキングですら積んでしまっていました。
それをここ数日で一気に読んでしまったと。
やー、色々ありますが、本当にシャーマンキングは面白いっすわ。
一見するとバトルモノっぽいですが、きちんと現代社会の問題をテーマにしているというか、それぞれの心の在り方を説いているというか。
まさにバイブル!
実はまだ「THE SUPER STAR」だけ読めていないので、こちらも読んでいきたいと思います。
(どこかで感想もまとめられればいいかなーとは思いますが、まずは全て読みます。)
1日で9冊読みました。
こんなに漫画読むのは高校生以来かと 笑
最後に
というわけで、今回も無念の近況報告に終わりました。
ブログが月イチになってしまっているところが痛すぎる・・・。
時間がないわけではないんだ。
ただ・・・ネタとやる気の問題・・・なんだ!?汗
言い訳してもアレなので、春に向けて前向き発信を心掛けまっす!!
それでは ノシ
P.S.
そういえば健康診断もよろしくない結果だったので、運動とかもやらないとなぁと思う今日この頃。
よく毎日適度な運動をとはいうけど、仕事して帰ってきてメシ食ったら、いつ運動するのよ? ってなりません?
よく言われはするけど、こちらも現実的ではないんだよなーっていう。
健康的な人はスゴイな!!
・・・らーめん止める日も近いかもね 涙
あと大きな声では言えないんですけど、Vampire Survivorsっていうゲームをゲーム実況とかで見てしまい、ちょっとやりたくなってグラボ買ったりしてしまいました orz
これも暇だったらやっちゃうんだろうなぁ・・・ハマっちゃうんだろうなぁ・・・。
意外とネタにならなそうなことはやってるんですよね。
満足のいく収入があって、ストレスがあまりたまらなくて、暇な時間はゲームして。
そんなんでいいんだけどなぁ。
色々めんどくさいなぁ。