Click&Cleanで履歴が消えなくなった時の対応方法【Chrome】

自動削除したい人
Click&Cleanで履歴を自動削除に設定したのに
ブラウザを閉じても消えないな・・・なんでや!!
このような悩みに答えます。
私は普段、Googleのブラウザ”chrome”を使用しており、chromeのClick&Cleanというプラグインでブラウザを閉じたタイミングで履歴を削除する設定にしています。
あやしいページを閲覧しても家族にバレないように・・・ではなく、プライバシーに考慮するため、ですね!
ところが先日、ブラウザの履歴を確認したところ、履歴がリセットされていないことに気が付きました。

ゆーいち
最初に設定したときはちゃんと消えていたハズだけど・・・。
なんでや!!
その後一生懸命ググりつつ、なんとか解決することができましたので、今回の記事にまとめました。
Click&Clean とは?
Click&CleanはChromeのプラグイン(拡張機能)で、
ブラウザを閉じるときに履歴やキャッシュ等をまとめて削除できるツールです。
Firefoxのアドオンにもあるそうですが、Firefoxの標準機能に履歴を削除する機能があるとのこと。
私が使用しているのはChromeなので、今回はChromeのみの対応になります。
気になった人はChrome ウェブストアからダウンロード
Click&Cleanで履歴が削除されないときの対応
次に履歴が消えない時にやったことをまとめます。
設定を見直す
アップデート等で設定がリセットされた可能性を考え、まずは設定の見直しから行いました。
ここにチェックをすることで、ブラウザが閉じた際の履歴の自動削除設定ができます。
まずはここにチェックがあることを確認・・・特に問題はありませんでした orz
”Click&Clean 削除されない” 等で検索すると、大体このチェックの説明が書かれています。

ゆーいち
あれっ・・・このトラブルって
結構マイナーなのかしら・・・><。
諦めずに次のことを試しました。
Googleの同期を無効にする
私のブラウザの設定はGoogleの同期が有効化されていました。
いつ設定したかは覚えておりませんが、あまり深く考えずに選択肢を選んでいたりすると設定されちゃったりしますよね(てへぺろ
ブラウザの同期とWebサイト自体のログインは別のようで、Googleにログインしたつもりでブラウザの同期を有効化していたのかもしれません。
同期の確認方法は、
①ユーザーネームの頭文字が入っているアイコンをクリック
※ブラウザのほうです。
この設定が有効化されておりましたので、赤○部分をチェックしChromeの設定画面から無効にしました。
その後ブラウザを閉じ、再び立ち上げてみたところ、、、
無事履歴はリセットされました!
やったぜ!!! ^^/
まとめ
どうですか、履歴は消せましたでしょうか?
最近はプライバシーなんとかでこのような対策も有効かと思います。
(みられたくないページの履歴があるとかはさておき。)
これを機に、皆様が快適なネット生活を送れることを願っております。
それではまた ノシ